あらひとがみ

あらひとがみ
あらひとがみ【現人神・荒人神】
(1)人の姿をして, この世に現れた神。 天皇をいう。 あきつかみ。

「吾は是, ~の子也/日本書紀(景行訓)」

(2)時に応じて現れ霊験を示す神。 特に, 住吉や北野の神などをいう。

「住吉(スミノエ)の~舟の舳(ヘ)にうしはき給ひ/万葉 1020」

(3)人にたたりをする荒々しい神。 [日葡]

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

  • Император Японии — Марка Японии 1959 года, посвящённая свадьбе принца Акихито Император Японии …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”